マンションの室内排水管清掃ってなにやるの?当日までに準備すること

こんにちは!先日マンションの室内排水管清掃があったので、立ち合いをしていました。

部屋の掃除を済ませつつ業者さんが来るのを待ち、無事に作業が完了しました。

私自身、どんな感じで排水管清掃をするのか知らなかったので、清掃当日の様子を記事にしてみました。

一人暮らしをして間もない方など、参考になれば嬉しいです。

室内排水管清掃のお知らせが来た!事前通知あり

清掃日の数週間前くらいに、ポストに「排水管清掃のお知らせ」と書かれた紙が入っていました。

内容は、指定さえた時間(私の場合は午後1時~午後3時30分)に業者が訪問するため在宅していてほしいとのこと。

『当日どうしても家にいられない!』という場合は管理会社等に鍵を預ければ代わりに立ち合いをしてくれるそう。私は自分がいない間に人が入るのがいやだったので、立ち会うことにしました。

補足
当日都合が悪いから後日清掃をしてほしい、といった要望は作業上困難なため難しそうです。
詳しくは分かりませんが、排水管清掃は建物全体を同日に清掃しないといけないのかも…。

排水管清掃ってどこをやるの?当日までに用意すること

私が今回立ち会った室内排水管清掃の場合は以下の4ヶ所が対象でした。

  1. 台所の排水溝
  2. 洗面所の排水溝
  3. お風呂場の排水溝
  4. 洗濯機の排水溝

台所の排水溝

「室内排水管清掃」と聞けば、真っ先に思い浮かぶのが台所の排水溝ですよね。

台所の排水溝は油などで汚れているため、事前に掃除するといいです。

当日、業者は排水溝にホースを突っ込んで清掃するので、シンクなどの表面を綺麗にするだけではなく、排水溝の中も綺麗にしました。

面倒な作業でしたがやってよかったです。

排水溝が汚い=業者の道具が汚れる=自分の部屋に汚れが飛び火&作業遅延

ですからね。

掃除の際、水垢等でぬめぬめになっている排水溝にいきなり触れるのは勇気がいる作業だったので、まずキッチンハイターを吹きかけました。

時間をおいて汚れを浮かしてから水で流して綺麗にして、汚れがまだ残っている箇所はスポンジでこすり洗いをしました。

シンクに何か置いている場合は、当日の清掃過程で邪魔になってしまうのと、汚れてしまう可能性が高いためどかしておきます。

キッチン泡ハイター ハンディスプレー 本体 400ml【楽天24】【あす楽対応】…

洗面所の排水溝

洗面所の排水溝

洗面所の排水溝も綺麗にしておきます。

ここもシンプルに排水溝に髪の毛が絡まっていないかを確認して、カビキラーをシュッシュしました。

カビキラー 特大サイズ 本体(1000g)【カビキラー】[カビキラー 風呂 掃除…

お風呂場の排水溝

お風呂場の排水溝

お風呂の排水溝も綺麗にしておきます。

ここが一番大変かもしれませんね。頑張って、髪の毛や水垢を綺麗にしておきます。私はパイプユニッシュを入れて綺麗にしました。

パイプユニッシュ 800g【楽天24】【17js06】【17js04】【イチオシ】

 

注意
酸性タイプのパイプユニッシュと、塩素系のカビキラーを混ぜて使用してはダメです!注意
有毒なガスが発生してしまうため、もし混ざってしまった場合は窓を開けて換気扇を回して、しっかりと換気しましょう!

洗濯機の排水溝

洗濯機の排水溝

洗濯機が置いてあるところに、ホースが繋がっている穴がありますよね。当日はそこを開けて専用のホースを入れて清掃します。

洗濯機をどかすなどの指定はなかったため、私は何もしませんでしたが問題ありませんでした。ホース周りは拭いておくなどするのが無難です。

当日の流れと所要時間

当日は業者が訪問してくれます。

私の場合は3人の男性業者が来ました。流れとしては以下の通りです。

  1. ドアを全開に開けて、ドアストッパーで固定
  2. ビニールシートを玄関から台所まで敷く
  3. それぞれの排水溝を順に専用のホースをセットし、水圧で洗浄する

まず汚れ防止のためなのかビニールシートで通路を養生します。

この上を専用の長いホースが乗っかり、排水溝へと繋げます。つまり、作業中はドアは開けっぱなしです。夏場など、蚊がいる時期は気になってしまいますね…。

所要時間は10分ほど。あっという間でした。

清掃が終了したら、印鑑かサインをして終了です。手元には印鑑かボールペンを用意するのを忘れないようにしましょう。

気になったこと、やっておけば良かったと後悔したこと

当日に気になったことや、やっておけば良かったと後悔したことをご紹介したいと思います。

作業中は玄関ドアは開けっ放し!虫退治が必要

作業中はドアを開け放していたので、見事に部屋に虫が入りました

しかも、涼しい時期になってもしぶとく生きている蚊っているんですね。夜になると耳元を飛び回り、まんまと血を吸われました。

そのため、清掃後は虫退治が必要です。いまはワンプッシュで蚊を倒すものもありますのでおすすめです。

使い方としては、窓を閉めたら各部屋にワンプッシュずつ『シュッ』とするだけ。

最初は『こんなので本当に効くの?』と思いましたが、効果抜群でした。シュッとした瞬間に蚊が床に落ちていきます。

《アース製薬》おすだけノーマットロングスプレータイプ バラの香り 300日分(6…

洗面所の物を片付け忘れた

あと清掃時に気になったのは、洗面台の扉にかけたタオル。当日はタオルをはずしておけば良かったと後悔しました。

私の家では洗面台のそばに洗濯機が置いてあるため、業者の方が座り込んだ顔先にちょうどタオルが…。

作業の邪魔になってしまうのはもちろん、排水溝からホースを抜いた時に汚れた水が飛び散る可能性も

それに、業者の方とは言え見ず知らずの男性の頭に触れたタオル…。ごめんなさい。即、洗濯決定となりました。

同じ理由でお風呂のマットレスもどかした方がいいですね。

玄関スペースは片付けておく

あとは、当日はビニールを敷いたりホースを部屋に入れるなど大掛かりなので、玄関スペースは広くしておくに越したことはないなと思いました。

傘を置いている方や、靴がたくさん置いてある方はしまっておくといいと思います。

作業後は床に水ハネあり!床掃除必須!

それと、クイックルワイパーなど、床を拭くものを用意したほうがいいです。

クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート ジャンボパック 32枚入【楽天24】…

業者の方は限られた時間の中たくさんの部屋を清掃して回ります。そのため、作業もすばやくなり床に水がはねたまま、なんてことも。

雑巾などで水拭きしてもいいと思いますが、床に這いつくばらなくても楽に綺麗にできるモップなどがあるといいなと思いました。

以上、いかがだったでしょうか。参考になれば幸いです。